園の内容
| 施設のご案内 | |||
|---|---|---|---|
| 園児の様子をご覧ください。 | |||
| 保育理念 |
|---|
| 家庭的な雰囲気の中で、ゆとりをもって一人一人を受けとめ、日常生活に必要な基本的な生活習慣や態度を養うとともに、心身の健康の基礎を培う。 |
| 保育目標 |
|---|
| ◆ 明るく元気な子ども ◆ 優しさと思いやりのある子ども ◆ よく見、よく聞き、よく考える子ども ◆ 自分の気持を素直に表現できる子ども ◆ 創造性豊かな子ども |
| 保育内容 |
|---|
| 利用者のニーズに応えた、0歳児(3か月児)からの乳児保育や延長保育を行っています。また、オールシーズンプールを活用した水泳指導や園外での体験を多く取り入れ、体力の向上と忍耐力を養うとともに、絵本の充実を図り「読み聞かせ」による豊かな想像力を育てる保育を行っています。 |
| 園をとりまく環境 |
|---|
| 上杉謙信公が居城とした春日山を望み、上越市役所や文化会館、オールシーズンプール、上越商工会議所、保健センター等の公共施設が近くにある、住宅街の中に位置しています。 |
| 園舎 |
|---|
| ◆鉄筋コンクリート造り、一部2階建て ◆乳児室 ◆ほふく室 ◆保育室 ◆遊戯室 ◆調理室 ◆その他 |
| 定員 |
|---|
| 115人 |
| 受入年齢 |
|---|
| 0歳児(3か月児)から就学前まで |
| 職員構成 |
|---|
| ◆園長 ◆主幹保育教諭 ◆保育教諭 ◆調理員 ◆保育園士 |
| 保育時間 |
|---|
| ◆平日 8:30〜16:30 ◆土曜日 8:30〜12:30 *延長保育 ◆平日 7:00〜19:00 ◆土曜日 7:30〜18:00 ※延長保育利用申請が必要です。 |
| 保育を行わない日 |
|---|
| ◆日曜日、祝日 ◆年末年始(12月29日から1月3日まで) |
| 保育料 |
|---|
| ◆保育料は、市の基準に基づき、原則として父母の前年分所得税額等により決定されます。 ◆延長保育については、延長の時間に応じて別途保育料を納めていただきます。 ◆そのほかに保護者会費、絵本代などがかかります。 |
| 送迎 |
|---|
| ◆こども園への送迎は、家庭で責任をもってお願いいたします。 ◆2歳児以上で、ご希望の方には通園バス(有料)があります。 ※通園バス利用申請が必要です。 |
| 給食 |
|---|
| ◆0歳児〜2歳児のお子さんは、毎日完全給食です。 ◆3歳児〜5歳児のお子さんは、木曜日以外は主食(ご飯・パン)を持ってきてください。木曜日は完全給食です。 |
| 服装 |
|---|
| 3歳児以上のお子さんは、園服・安全帽子・体操シャツ・体操パンツを一括購入していただきます。 |



